喧嘩両成敗!

 

大相撲九州場所が大荒れです。場所そのものではなく、その前の巡業中に事件はあったようで、ワイドショーは連日トップで取り上げています。今回の件を暴行事件と考えるか喧嘩と考えるか、いろいろと意見はわかれると思います。日本には昔から【喧嘩両成敗】なる言葉が存在します。皆さんはどう考えるかわかりかねますが、私は今回の件、典型的な喧嘩両成敗ではないかと思います。マスコミの報道が二転三転していますが、この喧嘩両成敗の範囲で考えれば、当の本人たちは【厳罰!!】その場にいた人たちも何らかの処分(減俸など・・・)を受け、一件落着、その後、協会信頼回復に努力するということが最も良いことだと思います。

私の考えは、よほどの凶悪事件でなければ、すべての事件は【喧嘩両成敗】だと考えています。それを歪めてしまうのは、その時代の為政者(経営者、今回の場合は協会)だと思っています。

典型的な歴史を振り返ると、江戸時代初期に起きた【赤穂浪士事件】ではないでしょうか・・・元禄時代に起きたこの有名な事件、浅野内匠頭吉良上野介に対し、江戸城中において【刃傷事件】に及んでしまった。幕府は浅野に即日切腹、吉良には構いなしとする沙汰をくだします。世論は吉良のみ構いなしとした幕府の判断に対し、1年半にも及び浅野義士の仇討ちを期待しました。結果、仇討ち成功。しかし、この時の幕府の決定は、義士全員の切腹。世論は義士の命乞いを臨んだ声も多かったようですが、私は、この時の幕府の決断は正しかったと考えています。刃傷では誤った判断をしましたが、討ち入りでは、江戸市中を武装により混乱を招いたということに対する厳罰、しかし、武士として【切腹】という美しい正しい判断をした幕府、まさに【喧嘩両成敗】です。九州場所を粛々と打ち上げ、初場所に臨む協会の姿勢に期待するところです。蛇足ですが、【刃傷】で幕府が正しい判断をしていれば、【赤穂浪士】なるこの【事件・美談】は歴史の一行足らずにもなら中ことでしょうね!(敏)

三連休

今日から今年最後の3連休だそうで、一部を除き全国的に天候にも恵まれ、紅葉狩りや温泉旅行など、行楽の秋を楽しんでいる方々も多いことでしょう。もちろん、サービス業などを中心に、うちの会社は、祝日や夜間も含め、3連休などは関係ございませんという方々が多数存在されていることも重々に承知しております。働き方改革なる言葉が独り歩きしておりますが、まだまだ、GWやお盆、そして年末年始など、うちの会社は暦どおりですとか、カレンダーどおりですというような企業が大半であるような気がします。在宅勤務やテレワークなどといった報道を良く目にしますが、まだまだ、少数派でしょう。日本人の働き方は、長くみんな同じ勤務条件、例えば、9時から5時までみんなで働いて、忙しければ、みんなで残業しましょうみたいな歴史を辿ってきたため、そう簡単には変えられないことは理解できます。しかし、企業や個人が本気で働き方について考えることができ、やれることから取り組めば、案外、早くそういう時代が到来するような気がします。一番の問題は、働き方改革ではなく意識改革なのではないでしょうか・・・(敏)

週末台風

先週に続き、週末台風の影響と思われる大雨が降っています。こんな大雨の中でも競馬は行われるようで、先ほど、秋の天皇賞東京競馬場行われたNHKの中継を見ておりました。勝ち馬はキタサンブラックでしたが、勝ち馬投票券は買ったこと事がないので、単に見ているだけでした。あと2戦で引退するようですね。NHKといえば、昨晩、2020年東京オリンピックまで、1000日という特集を見ていました。その中で、もう一度見たいオリンピックシーンということで、上位に来ていたのは、マラソンの高橋さんや水泳の北島さんでした。もちろん、高橋さんや北島さんには興奮しましたが、我々年代にとって、もう一度見たいシーンは、1972年のミュンヘンオリンピック男子バレーボールではないかと思います。それも決勝ではなく、準決勝のブルガリア戦、真夜中に何度もテレビを付けたり消したりしたことを記憶しています。当時はまだ中学生でした。(敏)

 

ブログ開設してみました!

人生初ブログに挑戦してみようと思い、開設を試みました!これから、日々、思いついたことを綴っていこうかと考えているところですが、まだ、どんなことを中心に書いていけば良いのかという感じです。しばらくは、試行期間ということで参りたいと思います。先週の大型台風に続き、またまた週末台風の日本列島で、大きな被害が出なければ良いと思います。この数年は、爽やかな秋を感じることなく冬を迎えてしまうような気がします。とりあえず、今晩は少し冷えているので、湯豆腐でも食べて、暖まろうかと思います!(敏)